最近の大蛇作成の様子:2018年6月上旬

最近の大蛇作成の様子です。
尻尾と小大蛇に紙を貼りました。

最近の大蛇作成の様子:2018年6月
小大蛇に紙を貼っているのは【イッセイ】と【タカハシ】
紙を渡しているのは【ミズキ】ちゃん
最近の大蛇作成の様子:2018年6月
尻尾は今年から若衆になった【ニシヤマ】が貼っています。
最近の大蛇作成の様子:2018年6月
胴を貼っているのは【タカ】ちゃん。
最近の大蛇作成の様子:2018年6月
で、何か変な格好で紙を切っているのが【ユウサク】って奴です。
最近の大蛇作成の様子:2018年6月
紙に糊をつけてくれるのは「わ組」のみんな
最近の大蛇作成の様子:2018年6月
小大蛇は小さいので、紙を貼るのも意外と難しいようです。
作業の都合で、今回はここまで。
紙が乾いたら、紙貼り再開です。
最近の大蛇作成の様子:2018年6月
尻尾もひとまずはココまで。
先端部分は尾剣の受け部分ができてないので、まだ紙を貼っていません。

肝心の大蛇の方も準備が進んでいて、そろそろ一回目の紙貼りの予定です。
大蛇ができるまでの様子は大蛇山:定点観測で確認できます。