竹と藁の芸術:栄町龍栄會さんの大蛇作成:2016

栄町龍栄會の大蛇作成風景2016版

栄町龍栄會さんが大蛇を作られている現場にお邪魔してきました。
相変わらずのクオリティ。まさに竹と藁の芸術作品ですね。

細かい部分は写真では伝わらないかもしれませんが、下アゴが籠状になっていたり、剣の先がキレイに丸められていたり、竹一本一本がキレイに整形されていたりと、相当な手間がかかっていると思われます。

栄町龍栄會の大蛇作成風景2016版
上部のアップです
栄町龍栄會の大蛇作成風景2016版
こちらは下アゴのアップ
栄町龍栄會の大蛇作成風景2016版
尻尾の骨組みもキレイです
栄町龍栄會の大蛇作成風景2016版
作業場の奥には耳やツノが
栄町龍栄會の大蛇作成風景2016版
この大蛇の完成した姿を見る絶好の機会といえば?

栄町龍栄會と新栄町龍山會の二山競演です。

今年(2016年)もやります♪
7/23(土)19時~新栄町交差点にて

二山競演の見どころをまとめていますので予習にどうぞ
栄町龍栄會と新栄町龍山會の二山競演:詳細